何もしない…

スポンサーリンク
Note
スポンサーリンク

ドキュメント72時間、久々のヒットかな。
この番組をずっと見てますが、初期の頃に比べて最近は熱をあまり感じなくなっていました。
昨日放送した内容のは、時代の感覚によくあっていました。

なんもしないということをキャッチフレーズにした便利屋業とでもいうのでしょうか。
高齢者に寄り添うサービスとして、傾聴ボランティアというのがあります。
あれの拡大版かもしれません。
現代だなと感じるのは、仕事の依頼がすべてツイッターを通してくることです。

一緒に買い物についてきてくれ、作った食事を食べてほしい。犬の散歩を頼む。
マスコミからの取材も多く入り、出版もしたとか。
大学院を出て出版社に勤めていた35歳の男性。
妻子もいることが映像で映し出されます。

仕事の内容は彼が、基本、何もしないということです。
ポイントはクライアントに対して、難しい人間関係の輪の外、あるいは周縁にいる人間としてしか機能しないことです。
厄介なしがらみとは無縁の人間としてそこにあることで、依頼者とは微妙な距離を保ちます。
もし、彼がその関係の中に立ち入ったら、それでも仕事を頼みたいという人はすぐに減ってしまうでしょう。

それが今という時代なのだといってしまえば、それだけのことです。
連休中にも再放送があるとか。
彼にとってはアノニムであることが、最大の武器でした。
テレビの取材を受けたことで、環境がかわる予感もします。

@おすすめ関連記事
Note
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク